8月 | 大会 | レポート |
---|---|---|
5日(日) | 秩父宮記念第37回富士登山駅伝競走大会 | |
【監督・長澤(泰)さん】 昨年に比べ暑く記録が出なかったにもかかわらず、 11秒上回り、順位も12位(14位)上げられたことは評価できるのではないでしょうか。 ただ昨年から1チームを作るのがやっとで、マンネリ化も否めず、盛り上がりに欠ける気がします。 来年以降出場するなら意義など再確認必要かもしれませんし、 チームとしての一体感を求めたいと思います。 最後に監督として6区も走ることが出来たのは、 サポーターの皆さんと、橋本走友会さんの協力のおかげです。ありがとうございました。 【2区10区・杉山さん】 2年ぶりの出場で、監督の設定タイムとほぼ同じタイムで走れたことは最低限の仕事ができたと思ってますが、 しいていえば、区間順位が悪かったことが反省点です。 次回参加の際は、区間賞を目指してがんばりたいと思います! 【3区9区・松谷さん】 参加&サポートのみなさんお疲れ様でした。3・9区を担当した松谷です。 僕はこの大会は今回で5回目ですが、 過去4回のうち3回が3・9区で例年のタイムから結果がほぼ予想できてしまう状況です。 監督の想定タイム3区23'20"、 9区15'10"は昨年同等であまりプレッシャーは無く当日を迎えました。 さて、3区スタートの馬返し上中継点をほぼ想定どおり8:42分に杉山さんからタスキをもらってスタート。 中盤・終盤にペースダウンしないよう序盤は抑え気味に入ろうと少し余裕をもって走り始めたら、 すぐに後ろからものすごい勢いで追い抜かれ喝を入れられたため、急遽序盤から心拍数上げて走る展開に・・・。 1区・2区のナイスランにより周囲のチームはツワモノ揃い。たまに抜くこともありましたが、 かなり抜かれました。自分では得意な昇りでこれだけ抜かれると凹みます。 あと、この区間の特徴はなんと言っても終盤の坂のキツさ。 次の中継点太郎坊駐車場に昇る直前は1kmで140m昇ります。 山岳区間とは違いアスファルトでしっかりグリップするので良いのですが、 あまりに急なので前のランナーは進んでいるように見えません。 しかも自分も頑張っているのに前のランナーに近づけないのです。なかなか笑えます。 ここをクリアすると最後は平らな駐車場内をダッシュして遠藤さんにタスキをリレー。 タイムは23分06秒と想定より若干縮めることができ、 過去3回の自分と比較しても最も速く満足の行く成績で、 結局ペースは遅かったわけではありませんでした。 その後、サポートの金子さんと遠藤さんの奥さん、 橋本走友会チームと和やかに3時間過ごし、今度は苦手な9区。 想定より10分ほど遅くなって一斉スタートを心配し始めた頃にゼッケン46番の呼び出しがかかり、 少しホッとしつつ中継点の太郎坊に駆け込んできた遠藤さんからタスキをもらい、 激坂をぎこちないフォームで駆け下りました。途中2チームに抜かれてしまいましたが、 自分としては例年より速い14'40”で杉山さんにタスキをリレー。このときの杉山さんの駆け出しはすごい勢いで、 タスキを渡せないかと思いました。杉山さんも速すぎると思ったようで一瞬緩めてくれたようです(笑)。 その瞬間、やっぱりウチの1・2区はすごいな〜と、 またそんなチームに入れてもらってなんとも光栄な気持ちになりました。 【4区8区・遠藤(治)さん】 過去の富士登山駅伝のニュースを見ると私は毎回謝ってばかりです。 そして今年も申し訳ありません。しかも2年続けて区間下から数番目本当に申し訳ないです。 まず体を絞りランナーの体型を取り戻したいと思います。 今年も長澤監督、サポートの皆さん事前の準備当日のサポートありがとうございます。 【5区7区・藤田さん】 今回で6回目の出場となった富士登山駅伝。 いつも町田走友会さんからのお誘いを受けて出場することができ、大変うれしく思っています。 さて、昨年、一昨年と山内区間の4区・8区を担当しました。 今回は更に標高が上がり、5区・7区を担当させていただきました。今回はさすがに不安もあって、試走を行いました。過去のタイムと比べて課題の残る試走結果となりましたが、田中さんからのアドバイスと長澤さんの目標タイムをもとにレースに臨みました。 平地とは明らかに違う急勾配と、低酸素状態に体が思うように動かず、設定タイムより遅くなってしまいました。 それでも何とか襷をつなぐことができてよかったです。 当日までの取りまとめ、当日のサポート等々、自分が走るにあたってたくさんの方々に支えていただきました。 ありがとうございました。 また1年間練習を重ね、機会があれば来年も参加させていただけたらと思います。 【6区・長澤(泰)さん】 今年は気温はそこまで暑くはなかったのですが、例年に比べ、乾燥し、 照りつける直射日光が非常にきつく感じました。 例年なら最低限走る赤岩八合館までも途中から歩きとなり、 汗、鼻水、よだれを垂らしながらの苦しいレースでした。 結局、2人に抜かれ、1人抜くという展開で、 7区の藤田さんに襷を繋いで手元の時計を見た時はタイムの悪さに愕然としました。 しかし、この暑さのために6区の平均タイムは例年よりも約3分遅いという結果で、 最終的に3分弱早かった一昨年と同順位(一般の部)でした。 下りの速度が老化現象(動体視力)なのか、1分以上遅くなっていることが気になっています。 【サポート・田中(一)さん】 今年は足の故障で走れませんでしたが、混成チーム「武相クラブ」の監督兼サポートとして、参加させて頂きました。 2.8合で朝9時まで選手に付き添い、その後は橋本走友会のサポーターに任せて5区の中間点で応援する事にしました。 水を持って5区の中間点まで登りましたが、今年の登山道は連日の快晴で乾燥しきっていて、酷い埃でしたね。 いつも以上に足下が滑るので、走りにくそうでした。 加えて、序盤と終盤の暑さ。中間点で待っていると寒いぐらいでしたが、選手達は汗を掻き、 滑る足下に消耗しながら登って来ました。 上位チームは中間点にサポートを配置してますが下位チームにはあまりいないと思い、 町田と橋本の選手が飲んだ残りの水を知り合いや特に苦しそうな選手に配り、喜ばれました。 こんなサポートが出来たのも、橋本走友会と行動を共に出来たからだと思います。 【サポート・遠藤(英)さん】 今回はサポート二回目とあり、 要領がわかってきたので襷を繋いだ連絡がすぐに電話がつながらなかったりしても?必ず連絡が取れるから大丈夫?と落ち着いて対応出来るようになりました。 また同じ所に金子さんや橋本走友会の方がいてくださったのも、とても心強かったです。 村野さん、車での送迎のおかげで車中楽しく過ごすことができ、また主人がレースに集中することができました。有り難うございました。 田中現場監督、そして、長澤監督、有り難うございました。 去年より記録の更新おめでとうございます。来年度も今から楽しみです。 【サポート・村野さん】 サポートをやらせてもらって3年目になります。 迫力ある走りを目のあたりにして、心から体全体にみなぎる力を感じ、もえるものをもらったと思っています。 一人一人皆もてる個性をアピールする姿は一生を生きていく原動力と思われます。有難うございました。 【サポート・金子さん】 今回もサポートをやらせてもらいましたが、選手に走ることに専念できるようにつとめたつもりでしたが、 自分としてはもう少し気をつかったらと思いました。 【サポート・鈴木さん】 今回も昨年に引き続き、青年の家で2、11区の付き添いを させていただきました。 例年よりも、直射日光が強く、猛烈な暑さで、選手は皆汗だく でした。行きも帰りも過酷なレースだったと思います。 自分の練習に行ってしまい、10時半に大熊さんにコール に並ばせてしまい、申し訳ないことをしました。 1区大熊さんも、10区杉山さんも、勢いよく中継点に飛び込んで 来て、区間順位もひとケタで流石だなと思いました! 下にいると、山頂近く区間の状況は全く分からないのですが 日本一の名峰の山頂に行って帰ってくるので、選手全員が 大きなことを成し遂げた選手として輝いて見えました! 皆さんお疲れさまでした! (2012.9.3)
|
1月 | 大会 | レポート |
---|---|---|
8日(日) | 町田武相駅伝 | 鈴木 |
町田走友会ニュース 号外 2012年1月8日に実施された第64回町田武相駅伝において、町田走友会A チームが2年ぶり2回目となる優勝を見事に果たしました! 前回の優勝タイム1時間25分25秒を約2分30秒短縮する1時間22分52秒で の優勝でした。 オープン参加の青山学院大学も含めた総合でも2位でゴールテープを切り、 青山学院大学のBチームにも先着する見事な戦績でした! 1区崎田選手は、スピードランナーが集まる1区で、青学2チームと大町安曇野に続 く一般2位で中継 2区山中選手は、スピードを維持する走りで、大町安曇野に追いつくが、競技場内で 再度追いつかれ2位で中継 3区大熊選手は、エースの貫録の走りで、大町安曇野を抜き、青学の選手さえも抜い てしまいトップで中継 4区杉山選手は、力強い走りで、青学Aには先行されるもののトップを維持して競技 場を走り抜け、アンカーに中継 5区林選手は、安定した走りで、トップを維持し、オープン参加の青学Bチームにも先着 し、見事優勝を果たす! (左より、1区崎田選手 16分11秒、2区山中選手→3区大熊選手 16分13秒、3区大熊選手→4区杉山選手 15分53秒) (左より、4区杉山選手→5区林選手 16分48秒、ゴール林選手 17分46秒 総合タイム1:22:52、表彰式) (賞状とトロフィーを手に記念撮影) 町田武相ニュースPDF
(2012'1'28)
|
||
2日(月) | 練習会:箱根駅伝を見に行くマラニック | 田中(一) |
参加者:五十嵐、神藏、河合、鈴木、中山、松谷、田中(一) 今年で6回目のこの企画。毎年好天気に恵まれ、中止する事なく続いている。 JR町田駅南口に集まり、五十嵐会長が少し早めにスタート。定刻の7時30分には河合、中山、松谷、田中の4名がスタートしました。 前半はゆっくり、12kmぐらいで五十嵐さんを抜いて、13km付近でいつもトイレと給水を済ませる公園をパスして、15kmぐらいで河合さんがペースを上げて、私は脱落しました。 途中休憩をしなかった分、過去最速タイムで藤沢に到着し、自宅から走って来た鈴木さんと合流して6人で駅伝観戦。 今日の参加者は6人だと思っていたら、観戦後に神藏さんが登場。朝6時前に町田駅を出発して、私達より先に到着していたそうです。恐れ入りました。
(2012'1'2)
|
||
1日(日) | 第41回日の出町元旦健康マラソン | 田中(一) |
一般男子6km町外の部 田中一生、7位、21分58秒 河合正行、8位、22分03秒 残念ながら、あと一息で6位入賞を逃しました。 前半は河合さんに100m以上の大差を付けたのですが、後半追い込まれ、やっとの事で逃げ切りました。 レース後は、いだ天クラブの嵐田さんと3人で、車の運転を交代しながら「日の出つるつる温泉」まで走りました。 入浴後にノンアルコールビールで美味しく乾杯出来ました。
(2012'1'2)
|